悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.101708
こすもすさん(女性/23歳)
2006/10/11 11:10:11
深く考えられること、周りに目を向けられることは、レイさんの長所でもあると思います☆…だからこそ、悩みも深くなって苦しんでしまうのかもしれないですが…。悪いことではないと私は思います。弱気になってしまうのは、きっとレイさんがすごく優しさを持っているからだと思いますし。そして、せっかく優しさを持っているんですから自分にも優しさを向けてあげてくださいね。いきなりは難しいかもしれませんが…レイさんならできると思います。あと、友達に「避けられている感じ」は、気のせいかも…?という気もしますが、そうでない感じがするから気になっちゃってるんですよね?きっと。…私は、その場にいないので雰囲気などから感覚的に受け取れるものが何もありません。だから、私が思うことだけ言わせてもらいますね…。人の行動って、何か意味があるものだと私は思っています。ただ、意味の大きさや本当の気持ちは本人にしか分からないので、周りは想像しかできないんですよね。「きっとこうに違いない」というのも含めて。そして、本当の意味や気持ちには、本人も気付いていない無意識的な部分もあると思うので、考えすぎると、自分のこともわからなくなってしまう時がある気がします。…今、レイさんが友達の行動から「自分に対して」避けられていると感じているのでしたら、「自分以外の人やものに対して」の友達の行動を考えてみるのも一つの方法かもしれません。実は、本人にとってはあまり意味のない行動かもしれないですし…。あと、考えすぎて苦しい時には『思考の休憩時間』を意識して作ってみるのも大切かな、と思います。勝手に思考が回ってわからなくなってしまったら、ココに書き込むのもいいと思いますし。方法も可能性も、いっぱいあるはずです。レイさんが一人で苦しくなりすぎない方法で、大丈夫ですよ★

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.