![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.102879 こすもすさん(女性/23歳) 2006/10/14 20:52:49 |
あいこさんの辛い気持ちや頑張ってきたこと、頑張っていて疲れてしまっていること…私には、全部わかるよとは言えませんが、今の苦しさは伝わってきました。…私は、寂しい気持ちを無理して埋めなくても大丈夫だと思います。一人の時などに泣くことを我慢しなくてもいいと思います。今は、趣味やバイトなどをしても、楽しさより疲れがたくさん残ってしまう感じでしょうか?…そうであれば、体も心も思いっきりお休みさせてあげてください。暇を楽しまなくても大丈夫なので(^^)寂しさも苦しさも嬉しさも楽しさも、全部あいこさんの素直な感情だと思います。ただ、誰でも、できれば悲しみや寂しさは少なくしたいと思ってしまう気がします。もし、できそうでしたら「寂しい」と感じた時に「寂しい気持ちがあるんだね」と、自分に言ってあげてください。「寂しい気持ち=あいこさんの全部が寂しい」というわけではないはずなので。「寂しい」のは気持ちの一部分って思ってみてはいかがでしょうか?もしかしたら、「寂しい気持ち」自体が、埋められてしまうことを怖がっているのかもしれないです。寂しさを埋めるだけにエネルギーを使いすぎてしまって、楽しさなどを感じられる余裕がなくなって疲れてしまっているのかもしれないです。気持ちには波があるし、自分自身でもお付き合いが難しいと、私も思っています。でも、どんな気持ちも「自分のもの」です。「気持ちが自分の全て」でないことを忘れないでもらいたいな、と私は思いました。…何だかわかりにくくてごめんなさい(_ _)お互い少しずつでも、自分の気持ちと上手に付き合っていけるといいですね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |