悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.107615
もうすぐ三十路さん(男性/28歳)
2006/10/29 02:23:16
男女差別になる要因は社会にあるのかな〜と考えます。男女雇用均等法が改正されましたが、まだ×?男子の雇用率の方が女性に比べて遙かに高いのが現実です。男=仕事・女=家事になっているのが社会でも現状です。それを無くす為に男性社員の育児休暇や介護休暇を取得できる風潮にしなければならないと思います。企業側も女性はいずれ結婚→退社→出産→育児となる傾向が強いから採用しにくいのだと思います。女性は出産しても働き続けたいと思っている人が沢山いるのに、そういう風潮があるので難しいと思います。電車においても『女性専用車両』なるものが登場した訳ですが、逆に男女差別だと言う人もいるけど、例えば今まで痴漢被害にあってた女性がいたとして、その専用車両が出来た事により安心して利用できる様になれば、それだけで効果があると確信しています。男性は女性には体力的に無理だなと思う事は協力してあげて、女性は女性にしか出来ない気遣いをやる事で、『協力しあって助け合う』事が重要かと感じます。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.