![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.112109 ミラさん(男性/29歳) 2006/11/11 11:52:30 |
家族…両親に対して何か言う前に伝える事柄が心の中で事前に「怒られないように」の気持ちが強く働くからだと思う。そして何か聞かれた時も『この意見を言ったら大丈夫かな?怒られないかな?』って…聞かれた事に対して、正しいか正しくないか解らない時ほど、「怒られないように」と緊張した気持ちが張り詰めてしまい涙が出てくるんだと思うよ…。子供は幼い頃から、何が悪い事で、何が悪い事じゃないかの善悪の区別がつかない頃は…悪い事をしたら怒られて判るものだからね…。まだ家族の前ではその気持ちが強く働いてしまうからだと思う。もしそうなら一度、母親にその気持ちがあるから「泣いてしまう」と伝えた方が良いと思うよ…。それを聞いた父親が、母親と二人で話し合うと思うからね…。キミはいい子だね。家族に対して迷惑をかけない気持ちも強いと思う。間違ってたらゴメンね…。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |