悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.116230
こすもすさん(女性/23歳)
2006/11/21 21:58:40
…それは、お疲れさまでした(_ _)今日は電話もできたことですし、ゆっくり休んでください。所得証明は、私もよくわからないのですが(…すみません)、本人のもの(か、世帯主のものかも…?)で大丈夫だと思います。所得の額によって、保険料とか医療費の上限とかが決まってくるみたいで…。本当、わかりにくくて難しいですよね。ただ、医療費のことは、私の住んでいるところでは障害福祉課(センター)で対応してくれましたよ☆心療内科や精神科に通院している場合には、手帳がなくても大丈夫でした。必要な書類のことも、そこで聞いたのですが…。あと、役所に行く時には、身分証明と印鑑と年金手帳は、念のため、持って行くのがおすすめです。印鑑忘れて、二度手間になっちゃう場合もあるので…。ちなみに、うつ病って、精神障害に入るみたいですよ…最近知ったのですが。なので、相談は受けてもらえると思います。『自立支援医療費』のこと、と言うとたぶん大丈夫だと思うのですが…呼び方とかが違うようでしたらごめんなさい。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.