悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.117050
ユウヒさん(女性/25歳)
2006/11/23 23:53:32
ミラさん>>常日頃、自分の評価、人の顔色を伺ってしまう自分が嫌でした。それも薬飲んでる時は平気だった様な気がするんです。
。。どうしてこんなにまで沈んでしまったのか、少し心当たりがあります。
親会社の人に提出したデータにミスがあった事を指摘されました。そして、「あぁ、今後は気を付けよう。」って思って作業してたんですが、指摘を受ける以前に提出していたモノに同じ様なミスがあり、相手にとっては「また」だったのでしょう。「以前も言いましたが…」等、3・4度同じ様なメールが来ました。
「これからは無い様に気をつけよう」と思っていたトコロに何度も何度も言われ、こちらはこちらで提出したモノについては○○を提出しましたとメールで報告している訳ですから、指摘以後にミスをしたデータを送っている訳では無いのに何度も何度も言われると、どうしてもモチベーションが下がってしまいました。。。
人からすると「気にするな。」なんでしょう。でもこっちのモチベーションが下がるのは確か。同じミスがあったのは私だけでは無いとも書かれていましたが。
その相手も同じミスをしているのにと、どうしても腹が立って仕方なくなったりします。要するに、人の言う事をいちいち気にして、そのまんま受け止めて一人で腹立てて、もぅそんなのの繰り返しですよ。。。
思えばその頃から仕事のやる気を削がれたという感じです。元々嫌な感じの人でしたから、その分余計に嫌な気分になりました。
自分の感情をコントロールできないのが嫌でたまりません。ハッキリしないのも嫌です。上司の「変わったな」という事も2度も言われたので、つい気になってしまい聞いてしまいました。
とにかくあやふやなのが嫌な性格なんです。世の中には伏せておいた方が良い事があるのは分かります。「なら言うな」って思うのが正直な所ではありますが、何とかドライな感情を持ちたいと思います。。。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.