悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.125564
こすもすさん(女性/23歳)
2006/12/22 21:12:32
みなさん、たくさんのご意見・お気持ち、ありがとうございます。私は、考えすぎると特に視野が狭くなりがちで、しかも悪循環から抜けられなくなるので、非常に参考になりましたし、助かりました。・・・ちなみに、私自身は『信頼』に対して怖いような感覚が強く、ほとんど使うことができません。信用していることも、頼ることも支えたり助けてもらっていることもたくさんあります。でも常に、裏切りを恐れている部分もありますし、自分が裏切る側になることも、すごく嫌だと思ってしまいます。自分も人も家族や恋人も、どこかで信頼できない部分を持っていますし、それぞれ距離は違いますが、境界線をひいて付き合うということしかできません。友達などには『こすもすは一人で溜め込みやすいからもっと頼っていいんだよ』とか『何でも言ってね』とか、よく言われます。親切心からの言葉だとわかっても『あなたは信頼してくれていない』というメッセージが込められているように受け取ってしまいます。考えても答えは出ないかもしれないですし、この先、考え自体が変わっていくこともあるかもしれませんが…。・・・何だかよくわからないお礼(?)になってしまって、すみません(_ _)

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.