![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.126699 やすお→ともさんへさん(男性/33歳) 2006/12/27 02:46:01 |
『症状を話したら、主人は困惑してしまったの。』←俺も、家族にずっと話しづらくて話せずにいて、やっとの思いで話した最初は何の理解もなかったから、『弱い』とか『しっかりしろ』とか、色々と嫌な事を言われまくりました…辛くて辛くて苦しかったです…それでも、病院での話とか先生に言われた話とか、話せる事から話す様に努力する意識を持って少しずつ話していくうちに、家族にも変化が出てきた様に思います。『原因は主人にあるもので無いので話す事は出来ないの。』←たとえ、旦那さんが原因じゃなくても、ともさんの大事な人ですよね。旦那さんも、きっとそう思ってるんじゃないでしょうか。俺は、結婚願望が20代前半の頃から強いけど、未だに結婚出来てないし、今は彼女もいないから、ともさんが羨ましいです。これは俺の勝手な考えですけど、愛する人と何でも色々と沢山話す事は大事だと思います。ずっと一緒にいても、色々と話さないとお互い分かり合えない事が沢山あると思います。それが出来ていくと、年齢を重ねていくうちに、愛以上のものになっていくんじゃないでしょうか。例えばの話ですけど、老夫婦が手を繋いで散歩してたりするのを見かけたりすると、上手く言えないけど、なんかいいですよね。ほのぼのとするし、あったかい気持ちになれる様な感じがします。俺は将来、出来る事なら、そんな風になりたいです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |