悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.128056
ろくさん(男性/27歳)
2006/12/31 22:14:46
こんばんわ
返答ありがとうございます。

一応、ネットとしてのメールのやり取りとか合わせれば
1年くらいなんですが。
チャットの時には、ハンドルネームで呼び合っていたんですが
携帯でのやり取りから、下の名前を教えてもらいました。
その後に携帯での登録されている名前を見せられたり
お店とかで食事をする時に、少し待つ時に
お店の人に名前を言う時に名字を言ったので
ペンネーム=本名だと思ってました。

お金の方は、貸したのは15万ですが
一応、返すと言った時期に返してくれない事などから
僕から負担になると思い返さなくていいとは言いました。
貸す以外では、漫画としての売込みなどのお金や
読み切りとしての限定数を売れないと赤字になるという事で
合わせて20万くらい出してあげたりはしました。
見返りを求めるわけではないのですが
本名じゃないと分かり、正直騙された気でもあるのですが
正直な本音を言うと、身元が分からない相手に
お金を貸したかと思うと少し憤りがあるのですが
これは、騙されたに入るのでしょうか?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.