悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.143057
蓮華さん(女性/24歳)
2007/02/18 13:11:36
その友人はたかさんの気の優しいところ(喧嘩しないように気を遣うところ)に甘えてしまっているように感じます。ハッキリとたかさんの怒りを伝えたわけではないのですよね?何をしても怒らない、ある程度の時間が経てば許してくれる…そう思って、自由に接してくるのかもしれないですね…。ガツンと言ってしまっても良いと思うのですが、、そこからまた新しく関係をやり直せるかもしれません☆でも、その友人にどうしても良いところを見出だせないのなら、やはり新たな友人を求めるしかないように感じます。けれど、言いたいことは言わないと…この先の友人関係も同じ目に会うかもしれないですよ?いじめられた過去のトラウマから、控え目になってしまうのは仕方がないとは思いますが、嫌なことは嫌・許せないことは許せない、という芯の強さをある程度表現して見せなければ…満足のいく友人関係を築けないと感じます。私は周りに流されがちな人間でした。相手の反応が恐くて自分の意見を伝えるのが怖いなとさえ思ったこともあります。けれど、言うべきときは主張したり表現して伝えたりしないと、人間関係の絆は強くならないと思いますよ。自分から動いたり伝えたりしなければ、相手にたかさんの“人間性”を伝えなければ…、相手はいつまでも分かってくれないと思うのです。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.