![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.146667 ユウヒさん(女性/25歳) 2007/03/01 21:38:59 |
相手の考えが理解できない事はよくある事ですよ。普通の友達の中でも、それは大人としてどうなん??って考えしてる子だって居ますし、私自身もきっと、傍からみれば、まだまだ子供で頑固で頭固いヤツだって思われている事でしょう。。。 でも、私自分の意思を貫き通すのも良い事かもしれませんが、自分の気持ちを「理解して!」「理解して!」って良い続ける事って良くないと思います。 そういう者同士ではなくても、相手に苦い思いをさせてしまう事になると思います。 私もうつ病です。理解できない気持ちがそれぞれ持っているのはかたつむりさん自身が気付いておられると思います。 そういった前向きな方向で、友人の方とお話されてみてはいかがでしょう?? お互いそれぞれ悩みがあるのであれば、お互い聞き役になってみてはどうでしょう??普通に心のゆとりがある時があるのであれば尚の事かと…。 そうして、相手の気持ち、考えを聞く事で、答える事で、何か見つかる事も、私は多々ありました。一度気が向いたら試してみて下さい(^^) |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |