悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.148695
蓮華さん(女性/24歳)
2007/03/08 20:16:12
そうですよね、やっぱり行事など様々なところで不安に思うと思います。そのクラスメイトが留年したって知ったのは、実は2年の半ばだったんですよね〜(遅っ!)学生数が多い学校なので全く気付きませんでした(汗)気付いたキッカケは、修学旅行に出席しないってゆーことから話題に上ったんです。「実は…留年したから2回は行かないつもりだから」って。グループが違っていたっていうのもあって深い事情は知らずに過ごしてましたよ〜(汗)留年の事実を知っても“そうなんだぁ。でも今はよく頑張ってるね〜”と思ったくらいで、普通にクラスメイトとして喋ったりしましたよ☆その本人もクラスで浮くこともなく、仲良く喋れる子をつくってました♪うちの学校の行事といえば文化祭・体育祭くらいだったのですが、体育祭はクラスから離れて好きなとこで見れたりしていたし…文化祭は役割分担決まっていたので…過ごしかた次第で皆と打ち解けていましたよ〜!うん。浮いてなかった。逆に私の方がマイペースなもんだから、浮いてたと思います(汗)一人で行動するの好きだし、帰りとかもバイトに直行してたし…とゆう感じで。さらさんがもし、留まる方を選んだとして…クラスに馴染もうと思ったら、なるだけ気を遣わずに居れる友達を見つけてください☆留年って自分(…と家族)が大変なだけで、学校の子達に迷惑かけてるようなもんではないのですから、さっぱりと楽しく過ごせる友達をクラスで見つけてください☆偏見を持たない子と友達になれば、楽しく過ごせると思いますよ〜(^^)春休み中に“これだけは誰にも負けないわよ♪”というような自信を付けれることに打ち込んで、たくましく生まれかわって“ネエさん!”って頼られるような存在になっても良しです♪登下校は最初のうちは今までの友達と一緒でも良いし、打ち解けれる友達ができたらその子と帰っても良いし…☆彡不安は拭えない状態は暫く続くとは思いますが、そこを気合いで乗り越えてください(^^)学校に残ることを前提として話しましたが、転入したほうが気合いを保てそうだと感じるなら、転校を選んでも良いですし☆無理して、また学校が辛くなってしまったら大変ですから。。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.