悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.150947
蓮華さん(女性/24歳)
2007/03/15 15:38:37
こんにちはー☆すいません、遅くなりましたm(__)m私も友達という関係については、よく分からなかった時期はありました。友達関係とは、お互いが自然な状態でいれる関係を築くのが大切だと思うんですね。飾ったりせずにありのままの個性を互いに認める関係です。そして、コミュニケーションの頻度だけでは友情を計れないとも思います。コミュニケーションの質も大切ですよね。相手を尊重して思いやるようなコミュニケーションは質が良いものだと思います。そういうコミュニケーションをお互いにやり取りできるのが、親友だと思います。美心さんが考える『友達』も正しいです。でも一方的に求めているうちは…相手との関係は深まらないです。。相手も同じような考えを持って“友達”を求めているはず。美心さんが心の支えになってくれる友達を求めるなら、まずは自分が誰かを支えるくらいにならなくちゃ。ギブ&テイクです。心を与えてもらうばかりでも、与えてばかりでもダメなんです。クラスや学校が離れてしまっても、美心さんから親友と心友に連絡してますか?彼女達が困っていそうな時は声をかけたり、元気かどうか気遣ったりしてますか?そうやって今までの友達関係を保ちつつ、高校では今までの経験(2年生で築いた親友の関係、3年で築いた心友の関係)を生かして新たに関係を築いていく。そうすれば、自然と打ち解けていけると思いますよ。小学生のころにシカトされた経験が尾を引いているようですが…話しかけた子がシカトするような子であれば、理由や原因があるはずなので、原因を考えてみることで何かしらの成長に繋がります。心と心を通わせられる相手は滅多に出会えないものですから地道に探してください。いろんな出会いを通して自然と振る舞いが身につくはずです(^^)とにかく今は、ひとつひとつの出会いを大切にしてみてください☆彡一期一会だと思って、瞬間、瞬間を大切にしようとすれば何かが変わっていくはずです。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.