![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.152966 卵さん(男性/16歳) 2007/03/21 22:29:07 |
そりゃ、言いたくもなりますよね(^^;) 我慢してるといつかは限界がきてしまいますから(−−;) たぶん、お父さんは不安なんだと思います、不安でたまらなくて誰かに不安をぶつけて気分を変えようと思っているんだと思います、迷惑な話ですよね〜(^^;) ですが、怒りに怒りをぶつけてはなんの解決にもなりません、怒りには優しさで接するのが一番!と言っても表向きだけですが(^^;) 感情や考えを変えるのは難しいですが、言葉は変えることができますよね?だから今度お父さんになにか言われたら「そうだね、私が悪いね、今度からは気をつけるね(^^)」って心にはなくても言葉だけ言ってあげたらお父さんは冷静に話してくれるかもしれませんよ? 上手くいけば何に不安なのか話してくれるかも!? あなたの腕次第です(^0^) お父さんは決してあなたやお母さんが悪いから怒っているのではなくて、自分に自信がなくて不安でしょうがないだけなんです、お父さんの言ってる事はぜんぜん気にしなくていいと思いますよ(^0^) |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |