悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.156276
ミラさん(男性/29歳)
2007/03/30 23:53:08
姉として、また両親が出来る事は限られてくるのが分かるかな。妹夫婦の離婚問題は妹の性格上‥下手には口出しできないけど‥今一番に考えなきゃいけないのは、子供の事だろう。今はまだ母親や祖母が健在で孫可愛さで、妹の代わりに育児しているだろうけど‥4歳の子供はこの先、幼稚園、小学校、中学校と学校生活を送らなければ、ならない。姉のキミもいつかは結婚するだろうから結婚したら自分達の生活が優先的になり‥我が子が誕生したら、甥っ子や妹の面倒までは見れないだろう。甥っ子の育児を母親や祖母がいつまでも出来るとは思わない方が良いだろうね‥。母親や祖母も年々老いていくので限界を感じると思う。育児放棄した妹、そんな母親の手元で子供がマトモに成長するとは到底思えないだろう。母性愛が必要な大切な時期に母親が育児放棄とは言語同断。勿論夫も仕事優先で育児放棄している事には何ら変わらないけどね‥夫の方がまだ話せば分かる人のように感じるので、子供の事を第一に考えた話し合いをした方が良いと思う。。その後に離婚しようがそれは妹夫婦の問題だろうから。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.