悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.158520
かりすさん(男性/19歳)
2007/04/09 01:14:37
ホント難しいっすね・・・

ここからは、やはり始終個人的意見に帰すんで、信憑性はないです。あと非常に長いですゴメンナサイ。文才ゼロなんで。

B君とのコミュニケーション手段についてですが、電話は避けたほうがいいと思います※。メールは4、5日に一回程度なら問題ないはずです(やはりBさんの性格も考慮して若干の調整は必要であり、メールの内容も多少続けられる、欲を言えばBさんが食いつきそうな話題が望ましいと思われます)。


※ 具体的理由としては、電話は出れる状況が制限されたりすることはモチロンで、日常会話的な内容の電話は相手に「んな内容でいちいち電話してくんなよ・・・」と思われがちであることが挙げられます。

今電話って日常会話じゃあんま使わないすからね〜。事務的な内容が多いと思います。


あと、再度告白し、B君の口から「俺はいいんだが(友人のことがある)」と聞いた後のことを考えてみました。Bさんの友人(Aさんを応援していた)との折り合いについては、B君が「くるみさんに告白されたのだが、Aのこともあるし迷っている。どうしよう・・・」


てな感じで友人達ひとり一人(もちろんA君も含む)に相談を持ちかければ、状況的に友人達は「Aのことを考えろ!断れ断れ!」とは言わないのでは?普通の友人なら「いいと思うよ。Aもくるみさんが好きなら認めるだろ」となるのでは?


A君についても、成熟した心を持っている方であれば(チョット失礼な物言いですね・・スイマセン)「あいつ(くるみさん)がそれで幸せならいいよ・・・って俺が許可すんのも変かな(汗」と(セリフは妄想です)許してくれるはずです。


「うわっ何ソレ!・・・ホント最悪・・で、お前はホント付き合いたいわけ?」とか言ってくるならぼかぁA君許せませんね(笑


長くなりましたが、個人的にはこのような作戦(?)がとりあえず有効だと思います。



自分、告白経験はないので、軽薄にも「とっととB君に聞けば?」と言ってしまいました。申し訳なかったです・・


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.