悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.158553
ちきさん(女性/19歳)
2007/04/09 04:38:10
電子系のことはよくわかりませんので一般的な違いしか言えないのですが…

専門と大学は全然違います。いる人間も気持ちの持ちようも変わってきます。

一番の違いは専門だと進路変更が難しいという事です。
専門はその系統についてしか学びませんが、大学は最初の1〜2年は一般教養を学ばせるところも多いです。
その間に自分がしたい事が変わる人もいます…
私は文系なので理系はよく分かりませんが…やはり職業の幅も広がります。
万が一、違う系統に就職したくなっても対応がききます。
お給料も違いますし、もし大手や会社でそれなりのポジションつきたいなら大学が強いです。
理系でしたら、院に進み研究をするという進路もあります。


専門にも深くその分野について学べるというメリットもあります。その分野によりますが分野の就職に極端に強いとか、就職した後役に立つ授業が多いとか、就職に直結したメリットが多いのではないでしょうか。(学校によりますが)


私の周りでも、専門学校に行ってやっぱり違う職業につきたいと後悔してる人、大学に入ったけど、卒業してからや辞めたりして専門学校に入り直す人はいます。

後悔しない進路決定をしてくださいね(*^_^*)

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.