悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.161327
いいちこさん(男性/28歳)
2007/04/23 09:19:17
みかさんに当てはまるかは解りませんが…
仕事の要領が悪い人の典型的パターンの1つに
物ごとの優先順位だてが出来ていないと言うものがあります。
例えば「難しく時間の掛かる仕事」と「簡単でいつでも出来る仕事」が2つ有った場合どうしますか?場合にもよりますが、
これは「簡単でいつでも出来る仕事」を先に片付けるのが正解です。
と言うのも、実は「難しく時間の掛かる仕事」とは時間がいくら有っても足りないですし精神的にも集中しなければなりません。ですので限られた時間で出来るだけやるしかないのです。だから使用時間が決まっている「簡単」な方を先に片付けるのが鉄則です。
運転も同じで順番って有りますよね?
エンジンを掛けて→シフトチェンジ→確認→アクセルを踏んで出発です。
仕事が出来る様になると同時にいくつも仕事をこなす様になりますが、それも実は段取りが複雑になっただけで同時に仕事をこなしている訳では有りません。ですので仕事に取り掛かる前に一呼吸置いて段取りも考えてみてはいかがですか?
後は、やはり直ぐ聞いては駄目です。まず考えましょう。それでも解らなければ聞くしかありません。イライラされても気にしない事です。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.