![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.163626 ポリさん(女性/33歳) 2007/05/07 14:49:57 |
一緒にいる時間が長くなればなるほど喧嘩も起きやすくなると思います。これは人間である以上、当然だと思うんですね。やはり生活を共にするという事は、普段では見られない相手の様々な裏側を見る事になりますので、イライラしたりする事も出て来るかも知れないですね。それを回避する為には、自分の秤(はかり)で相手を見ない事だと思います。人にはそれぞれ嗜好・クセ・習性が有りますので、自分のやり方、考え方を基準にして相手の言動を照らし合わせると必ず衝突します。いかに相手の個性を尊重出来るかだと思うのです。そして自分では絶対こうだ、間違いないと思っても、それさえもあくまで自分個人の考えであって、相手に取ってみると違う場合もありますからお互い様だという事を頭に入れることも大切ではないかと思います。飽きが来るかどうかという事ですが、男女の色恋感情という側面からすると、どうしても希薄してしまうものだと思います。でもこれは交際期間の長くなったカップルと同じで、倦怠期と言いますか、出会った頃のようなトキメキ、新鮮さが失われて行くのは当然ですから、仕方のない事かも知れませんね。その代わりに深い情が芽生えたり、たとえ恋人と言えども、同棲する前はどこかで自分に取っては外の者だと思っていた感覚から、内の者に変化して行くと思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |