悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.163924
○秘さん(男性/11歳)
2007/05/09 11:56:38
無料相談が出来るなら「相談」した方が良いョ!

告訴する事は比較的簡単に出来るけど、問題は勝訴しないと「慰謝料」は取れないからネ。

裁判所に行って「必要書類」と「費用(印紙)」を払えば裁判所は「民事訴訟」として受理はしてくれると思う。
でも、実際は原告となる主さんが「陳述書」と「証人か証拠書類等」を一緒に提出する必要があるし(この時に警察の調書があれば、絶対的な証拠になる)、その書類の記入方法などは「弁護士」に頼んだ方が良いと思うョ、自分で書いたという人も知っているけど、被告から「意見書」が返って来て、又それに対して「意見書」を提出してと、何度も書き直して提出していたしネ。
それに、告訴されて被告となった痴漢は弁護士を付けてくるだろうしネ、民事の場合は何度も裁判所に呼び出されて(月に1回程度)3〜5回位で、最終的には「和解」という形で終わってしまう。

和解で終われば、主さんの請求額の半分取れたらいいところだしネ。

そして最後に、裁判費用は「どちらが払う?」という事になるけど、どちらかに「白黒がハッキリ」していないと、訴えた方の原告、つまり主さんが費用を負担する可能性が高い、こんな事を全て考慮すると、やっぱり最初から弁護士に「相談」してみて、完全勝訴の可能性が無ければ訴えない方が良い? と思えるから弁護士に相談して欲しいネ。


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.