悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.169081
書きませんさん(男性/35歳)
2007/06/04 17:08:31
 うつ病は、何か考え事があり、解決されてないなら、うつ病です、受験勉強なども、見方を変えればやりたくないのにやっている人は、うつ病です。
 うつ病チェックで、うつ病でない人は、金銭面に、困ることなく、人付き合いも限られた人で、納得いく付き合いをしている人、災難にあうことがなく、安心して、その地域に住めること。自分を阻害する人たちが、他の地域にいないことなどがあげられると思います。
 そんな人は、世界の人数の、数十万人といったところでしょう。まずいないのです。重症でも、特に気にすることなく、せっかく重症とでたのだから、重症になっているものを、減らしていけばよいと思います。
 バイトをさせないのですか。何か親もあなたの気性で問題の点があるのかな。家で一人で大声で叫んで泣いて、この歳だと問題ありかな。それは何を思ってそうなるのでしょうか。一人がさびしくてそうなるなら、バイトもいいと思うのですが、でもバイトは時間を守れないようでは勤まらないと思います。テレビなどを見てもそういった気性はでるのでしょうか。テレビの内容で、笑ったり泣いたり怒ったりするのは普通で、それらをしていて、いきなり違う感情が出るのはおかしいかも知れませんが。でもその中で、過去を思い出して、その症状がでてしまうこともあると思います。それは別に変なことでないと思いますが。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.