悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.171550
ジャガーさん(男性/37歳)
2007/06/15 06:32:07
野球にもルールがある様に、働くにもルールがある。
ちゃんとルール・法律は勉強した方がいいよ。

労働基準法26条には、労働者の責任でない休業に休業手当の支払いを義務付けている。
さて、貴方の場合、週2回出勤の契約になっているなら、週2回はきちんと入れる事が会社側の義務になるわけ。(本当は曜日・時間もきちんと決めておく方がいい)
週2回労働の予定が「労働者の責によらない」会社側の都合で減らされた場合、休業手当として60%いただく権利があるわけ。

こんな話を店長と話してもはなからわかるわけがないので、労働基準監督署か県の労働局等に相談すべし。
労働関係の公的機関から指導してもらわない限り、解決はつかんだろ。

その時に、バイトを続けてできるだけ入りたい方向なのか、休業手当とかもらって(気まずくならぬ様)辞める覚悟なのか、そこは自分の中ではっきり決めよう。

それか、少額訴訟(過去にも出た話題だね)でもやって休業手当だけ確保して別のバイト探してみるとか…

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.