悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.171894
ジャガーさん(男性/37歳)
2007/06/16 20:15:10
再チャレンジはありだと思う。一度不採用になった人の再応募を禁止する規定はどこにもないからな。

再応募にはやる気としつこさ両方感じるのも確かなんだが、「しつこさ」は同時に「粘り強さ」にもつながる長所にもなる。

漏れの場合、ボランティア活動12年継続や大学通信教育卒業の事実をもって「粘り強さ」をアピールするが、諦めない「粘り強さ」は同時に「しつこさ」「こだわり」と言う性質も含まれる。
性格の長所短所を聞かれた場合、今持ってる自分の性質・事実を長所かつ短所として説明している。

さて、志望動機だが…社会勉強とはwww
これはあまりに酷い。勉強なら学校でやってくれ。仕事と言うのは、働いて会社に利益を出す事。その課程で勉強して成長するのは会社にも本人にも幸せな事なんだけど、それだけが志望動機ってのでは「働きに来る」のか「学校感覚で来る」のか不安だわな。
社会勉強を動機の一つにするのは悪くないが、それだけでは採用しにくいな。
学校は自分「で」授業料払って勉強しにいく所。会社は自分「に」給料払って働いてもらう所。
その違いを踏まえて再考されたい。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.