悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.171901
ジャガーさん(男性/37歳)
2007/06/16 20:38:37
かなり堅く考え杉。もっとさりげなく自然に考えたらいいんだよ。

まず自分の中の言葉の数を増やそうか。
ノートでも携帯でもいいから、一日に一つだけでも素敵な言葉を見つけて書き込む。
たったそれだけで、一月もすれば28個以上の表現を手にする事ができるわな。
素敵な言葉と出逢うきっかけはどこでもいいんだ。ニュース番組のキャスターの一言でも、このサイトの中の一言でも、花言葉でも、普段の会話でも…どこにでもあるんだよ。
もちろん時間あれば図書館あたりで本借りて読書してもいい。最近は携帯端末から小説が読める。便利になったもんだ。

教科書、つまり基本は大切に、しかし、それを柔軟に応用する力が必要だよな。
知識や単語を頭に入れる作業と合わせて、得た知識をいかに利用していくか?も考えていこう。
これが、知識のinput&outputなんだよ。
勉強だけしても、使い方がわからんなら、そりゃ役には立たんわな。inputばかりしても仕方ないわけだ。学校の勉強が役に立たんって言うヤシはoutputの方ができないからそうなるわけね。
『大丈夫』以外の言葉を手に入れたら、どう使うか考えてみよう。

ついでに一言『立つ鳥後を濁さず』。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.