悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.171990
ジャガーさん(男性/37歳)
2007/06/17 05:32:01
辞めた理由次第だな。明らかな違法行為があって辞めたって話や、紹介予定派遣で合意しなかった、契約期間終了、倒産等、正当な理由なら必ずしもマイナスにはならない。
ただ、仕事が合わない、試用期間解雇等だけの理由なら、不利は避けられない。

もっとも、最近の会社の中には、長く勤務して欲しくないって考えも出てきている。先の事がわからんから。
その意味で、長続きを必要としなくなってきている会社だと、短期退職の不利は昔よりはかなり少なくなくなってきている。

むしろ短期間退職を理由に萎縮する事の方がマイナスぢゃないか?履歴は変えられないが、これからの自分は変えられる。これヒント。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.