悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.173628
ユウミさん(女性/16歳)
2007/06/22 22:38:25
さまざまな返信ありがとうございます。とても嬉しいです。
順番にお返事書きます。

ユウヒさん>
同じような方が居るのを知れて安心しました。
早く気づけた分、後の人生で悔いが無いように(?)したいです。
言い聞かせることって大事なのかもしれませんね。
やっぱり性格はすぐには変わらないかもしれないけど、
私も気長に…と思って頑張ってみます。

なっちさん>
確かに最近友人や学校の先生からも休んだらどうかと言われます。
でも両親は理解が無いので少し難しいかもしれません。
(やはり家族にも理解してもらうことが必要だとは思いますが)
カウンセリングも検討してみます。ありがとうございます。

ジャガーさん>
今までボランティアにはあまり興味を持ったことが
ありませんでしたが、確かにそれも
そんなことして何になるんだろう、という気持ちも
強かったかもしれません。助け合うこと、
少し興味をもってみたいと思います。
新しい視野が開けました。

書きませんさん>
思いやりを持つこと、ですね。
そう言えば自分は思いやりが無いなと思うことがあるので
人の気持ちを知るとか客観的になるとか
そういうことができたら本当にいいなと思いました。
色々なアドバイスありがとうございました。
少しずつやってみます。

はやさん>
やっぱり、努力してもなかなか直らないものなんですね。
でも「100年経ったら…」って考え方は面白いかも。
あと、ただ人の言動が嫌だって思うだけじゃなくて
聞き流すことも大事ですよね。あまり普段意識できないので
ちょっとやってみようと思います。頑張りましょう。

雪さん>
気にせず過ごす…一番理想的な形ですよね。
できるだけそれを心がければ少しは変わるかも、と思いました。
明るく楽しく。他人の言動はやっぱり気になるけど、
自分の人生ですしね。少し前向きになってみます。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.