![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.176824 レイさん(女性/20歳) 2007/07/04 18:34:47 |
レス読みました。大変ですね…。私が思うにリーダーは子供ですね。正直、結婚式を挙げるのはギターの人なら、ギターの人のタイミングや考えがあるはず。カリスさんに招待状を渡して、次にあまり親しくない人に渡して、最後にリーダー。順番なんて気にする事ないし。それに親しくない人だからって、渡すタイミングが合えば、親しい人より先に渡しませんかぁ?逆に、どんなに親しくしていても、タイミングが合わないと渡すにも渡せないし。ちなみにそのタイミングを決めるのはリーダーでも誰でもない。ギターの人です。それに彼女さんの事もちゃんと理由を言って謝ったわけだし…。それなのに、まだ、自分・自分を優先して、ギターの人の一生に一度のおめでたい日に「おめでとう」って言葉だけじゃなく、態度にも出せないようじゃダメだと思います。それに男の人は少なからずプライドが高く、ゴメンの一言が言えない印象があります。だから、無理に仲直りの場を作るのではなく、そんなに腹立つなら、第三者のボーカルと俺に愚痴ってないで、本人に言え!!とフッかけて、喧嘩をさせて、言いたい事言い合って、殴り合わせた方が後腐りがなく良いと思います。いくつになっても、仲間とお酒飲めて、喧嘩して、馬鹿な話や真面目な話を出来るのは、男の人の特権だと思います。あくまでも私の意見です。参考までにして下さい。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |