![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.177161 ユウミさん(女性/16歳) 2007/07/05 21:36:23 |
両方とも、言っても大丈夫だと思いますよ。 「忘れてくれ」っていうよりは「もう忘れていいよ」 といった感じにしたり「どうなったら不良品になるか」というのも 「こんなこと知ったんだけど…」というニュアンスで言ったりすると なお良いかもしれません。私個人の意見で申し訳ないですが。 匿名さんがもう気にしていないのであれば あまり深刻な顔をせずに普通に自然な態度で話せば ご両親も心配はなさらないと思います。 逆に何か心配事があるとそれが顔や雰囲気に出たりして ご両親に限らず誰かに心配されることとか、 元気だと目に見えて解るとか、そういうこともありますしね。 この場合は話したい内容もそう悪い方向には行かないと思いますし 気張らずに言えば大丈夫なのではないでしょうか。 話したいと思ったら言ってしまったほうがいいと思いますよ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |