悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.182406
美智子さん(女性/46歳)
2007/07/21 07:42:36
難しい問題ですね。
私があなたのご両親ならこの話は白紙に戻してもらいます。
理由は発言が失礼云々の前に、考え方の違いが今後の結婚生活に大きく影を落とすと思うからです。

田舎の家を継ぐ発言はもとより、「家を見せてもらわないと結婚を承諾できない。」の言葉にあなたもご両親も憤慨されていますよね?
私も読んでいておかしな話だ、失礼だと思います。
でも反面、未だに地方ではそういうことにこだわりや重きを持つご家庭があることも事実なんだということも知っています。
勿論そういう考えをお持ちの方は、実家が借家住まいなんて考えられません。年齢不相応の借家住まいは「貧乏人、もしくは家を建てられない人(社会的に信用のない人)の証し」なんですよね。
都会とは違う価値観なんですよね。
事実私の田舎では、どんなに便利な所にあろうとマンション購入は地元の人はしません。
マンションに住む人=貧乏人という感覚なんですよ。たとえそのマンションが一戸建ての建売より高価でもです。面白いでしょ?

あなたが好きになった人を育てたご両親ですから、きっときちんとしたお考えの良識的なご両親でしょう。
あなたのご両親だって娘のために腹立ちをおさて理性的に振舞うことの出来るステキなご両親ではないですか。
その両方が我が子にとって良かれと思うことが不幸を招くこと、本当に残念です。

結婚は、急ぐ理由がないのであれば少し時間を置いて二人でもっとよく考えてみては如何ですか・

親を非難するのは簡単です。
でも、その前にどうしてそういう考えに至ったかを知るべきだと思います。
都会目線でなくね。

はっきり言ってごめんなさい。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.