![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.18360 こおりさん(男性/23歳) 2006/02/22 06:32:15 |
あなたが髪のことを上手くかわせないのは、あなた自身髪のことをコンプレックスに持ってるから当然です。きっとあなたも分かっていますよね。上手くかわすことができるときは、あなたにとってコンプレックスになっていないからです。とはいっても髪のことを言われたときどうすればいいか分かりませんよね。きっと、あなたの周りの皆さんはあなたが髪のことで悩んでいるなんて知りません。だから髪の事をあなたに言ってくるんでしょう。でも、逆に本当に髪が少なくて明らかに髪の薄い人に対して髪の事を突っ込めますか。まして女性に対して。僕は絶対言えません。気にするような事じゃないからきっと、突っ込めるんだとおもいますよ。周りの人はあなたが思うほどあなたの髪のことを少ないなんて思っていませんよ。髪の事を上手くかわせるようになるには、言葉を探すんじゃなくて、あなた自身がコンプレックスと向き合って、受け入れてあげることです。実は僕もつむじが広くて14歳くらいから、友達にからかわれていたんです。年頃でもあったので凄く嫌な思いをしました。あなたの気持ちは本当に分かります。僕も苦しんできたから。でも、今は平気です。自分の中でちゃんと受け入れることができたから。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |