悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.193482
yuusyさん(女性/26歳)
2007/08/30 21:41:34
私は、大学に行ってもいいのではと思います。
漠然としても、大学に行くって言っているということは、
ある程度方向が絞れているのではありませんか?

自分が何をしたいのかわからないのは、何歳になっても悩む人がいます。
仕事をしていたとしてもです。
はっきり知りたいのだったら、自己分析とかをしてみてはどうでしょうか。
自分の興味や価値観を知ることでやりたいことや方向性がでるかもしれません。
あと、やりたいことって、何かエピソードや体験がもとで気づくことも
あると思います。高校3年生で社会経験やアルバイト、サークルなど
経験が不足しているなかで見つけにくいのかもしれません。

やりたいことを探しに大学へ行くのには…。
と言うかもしれませんが、大学の勉強と高校までの勉強とは内容が
違います。自分で選ぶことができます。
大学での出会いもあります。
先生やいろんなところから来た友人、サークル活動。
それだけでなく、アルバイトをしたりと自由な時間を得られます。
そこでの出来事すべてがあなたの身になると思います。

私も、大学でやりたいことが見つかると思って入った口です。
実際大学では見つかりませんでした。
就職しても見つからず、結局病気で入院したことで初めて
みつかりました。
人生どこでみつかるかわかりません。
ただ、大学で学んだことは価値があったと思います。

大学でなくても、もちろんどんな道を選んだとしても、
すべてあなたの身になります。

ただ、ご両親も時間とお金をかけてくださるのなら、
甘えてもいいのではと思います。
就職といっても、アバウトに考えていてはあとで、自分のイメージと
ギャップを感じ、あとで後悔することもあります。
アルバイトなどでいろんな職業を体験し、
大学卒業後に就職というのが私はお勧めします。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.