![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.193995 ポリさん(女性/34歳) 2007/09/01 15:52:38 |
非常にシンプルな質問ですね。。 自殺がなぜいけないか・・・と言うのは現実生活の上で言えば 他の方が仰るように、残された家族に一生涯の苦悩を与えて しまうという事が大きいと思うのね。 でも、自殺するほど追い詰められている人ってそんな事まで 考える余裕がない訳ですよね。 自分の事で一杯一杯になっている訳だから。。。 だけどね、宗教なんかで自殺はいけないと言っているのは、戒律的に ダメだと言っているのではなくて、結局は自分が無駄足を踏むだけで、 何の特にもならないんですよって事を指しているの。 どういう事かと言うと、自殺をする事によって現実生活の苦しみから 一時は逃れられると思うかも知れないけれど、実はそれは大きな誤りで、 人間というのは死んだらそれでおしまい・・・という訳ではなく、 また別の姿形・地域・年代・性別で、次の人生が待っているんですよね。 生まれ変わりを信じる、信じないというのは人それぞれだけれど、 私は、もしも人間の生が一回限りでおしまいだったら、刹那的な 生き方になってしまうような気がするんですね。 生まれ変わりがある・・・と理解する事で、例え年老いても、病気で 余命を宣告されても、次に繋がる生き方が出来るような気がするのです。 本当に一回こっきりで終わってしまう人生ならば、死が目の前に 近づくと、凄まじい恐怖と悲しみで追い詰められると思うし、これで 最後なら好きなように生きてやる!と投げやりになってしまう感じがして・・ ですから、肉体は滅びても、魂というのは永遠に消え去る事はなく、 生まれ変わりが有るという事を受け入れると、人生観や生き方が大きく 変わって来ると思うんですよね。 ちょっと話がズレてしまいましたけど、とにかく人間がこの世に誕生する 意味というのは、必ず何らかの課題を与えられている訳で、その課題を 克服してクリアする為に用意されているのが人生みたいなものだから、 途中で苦しいからと言って自ら命を絶っても、また同じような苦悩の 人生が待っているという事から、結局は「骨折れ損のくたびれ儲け」で 自分が損するだけだという事ですよね。 要するに欠点や短所を克服して、魂の向上を図るのが人間としてこの世に 生まれて来る意味だから、自殺という形で終結させようとしても、逃れ られないようになっているという事ではないでしょうか。 だったら、悪あがきせず、自分の課題なんだ、人格向上の為に乗り越え なければならない試練なんだと受け入れて、立ち向かっていくしか無い んじゃないかなと思うんですよね。 そこを悟る事が出来るかどうかが大きい所だと思いますし、 どうしても「生まれ変わりなんて有る訳ない」と突っぱねる 人は、苦悩が襲う度に、もがき苦しむ事になるんじゃないかなと 思いますね。 こういう事が理解出来ると、辛い出来事も受け捉え方が変わって来ますし、 乗り越え方も全然違うと思いますよ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |