![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.197711 ミラさん(男性/30歳) 2007/09/17 00:49:03 |
警察庁は元々ネットを監視してたが‥改めてネットを監視する強化を図っても、ハッキリ言って限界があると思う。 いや‥無理に近いと云っても過言じゃないと思う。 1人に一台の携帯とパソコンの世の中で、今や世界中の人々が国境なく使用し、情報も情報過多と言われて情報の選択肢が広がり過ぎているからねぇ。 いくら監視強化しても人数的にも時間的にも制限されており無理だろうねぇ。 また法律は後手後手なのは周知の事実。 ネットの世界は無法地帯。 仮に法律が制定されても抜け穴は沢山あるだろうねぇ。 無名義のプリカ携帯を使用した犯罪が問題になり‥名義が必要になっても、飛ばし携帯で犯罪するからねぇ。 因みに、ログで個人情報は分かる。 アホな書き込みで逮捕されているのも多い。 また麻薬の拡大は一般人が売買しているからこそ汚染が広がったとも言われている。 多いのは売人が中毒になり‥お金がなければ買えないからこそ売る立場になり自らも買う‥悪循環の輪が広がっているのも事実。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |