悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.198966
ケリーママさん(女性/26歳)
2007/09/21 18:01:17
こんばんは。
音が鳴ってしまうのは彼が挿入する角度やピストン運動によって
入った空気が抜けて音が鳴る仕組みなので
気にすることはないと思いますよ。
ただ仕事中に音がなったりするのは大変ですね…。
色々説があると言うか
出産して膣が緩むと鳴ってしまうこともあるようです。
骨盤が歪んでいると鳴るという説も…

それとは逆に膣に入った空気が膣が閉じて行き場を失い
押し出されてくるということ。
だから、緩いのとまったく逆で、膣は締りがいいという説もあります。

るぅさんの場合は後者なのかもしれませんね。

おりものに関してはかゆみや痛みもないなら自然な変化なのかも。
正常でもおりものには色や臭いがあり、
とくに量や粘りは月経周期で変化します。

まず色ですがもともと頚管粘液は無色透明で、
これに膣の分泌物が加わると乳白色やクリーム色になり、
さらに下着につくと乾燥して黄色くなります。
臭いもやや生臭く少しすっぱい臭いがするときもあります。

月経直後から排卵期になるとエストロゲンの影響を受けて徐々に増え、
エストロゲンの分泌がもっとも多い排卵期になると、
おりものの量 はもっとも増えます。
その後、エストロゲンが減りプロゲステロンが増えてくると、
おりものは減り月経が始まるわけです。
排卵期の量が増える時期は、透明でのびのよい状態に、
反対に量が少ない時期は粘り気のある乳白色のおりものがみられます。
このようなことから、性病ということではなく、性的に成熟してきて
ホルモンの分泌が活発になったあらわれではないかと思います。

かゆみや痛みを伴う場合はすぐに診察を受けましょう。
どろっと黄色かったり、血液の混じった膿のような
おりものが多量に出る場合はトリコモナス膣炎。
白くポロポロしていたり、白いクリーム状のおりものが増えた場合は、
カンジダ膣炎の可能性もあります。
また、悪臭の強いおりものは子宮ガンのサインともいわれますし、
膣炎の他、性感染症の場合もおりものの異常がみられます。

もし気になるようであれば産婦人科へ行って
ご相談されてもよいかと思います。

(私もあまり詳しいほうではないので、
調べて書き込みさせていただきました。)

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.