悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.203163
T−MACさん(男性/29歳)
2007/10/09 10:56:50
辛口な事を書きます。ご不快なら管理人様に直接削除依頼下さい。

>最初に教えてくれた人が全部正しいわけでわなく〜
>また1から覚える形となったので2ヶ月がパァとなりイライラしてます
この2ヶ月がパァになったのはその先輩のせいですか?
その先輩が意地悪でわざと間違った指導をあなたにしたんですか? だったらのの旨を上司にハッキリ言いましょう。

もしそうで無いのなら、あなたは仕事がある事、仕事を教えてくれる人が居る事に対する感謝の気持ちが全く足りません。あなたは、指導料を払って仕事を教わってるんですか?そうじゃないですよね。【給料を貰いながら】仕事を覚えさせてもらってるんですよあなたは。勘違いしないで下さい。

>友達が別の仕事で2ヶ月ほどで解雇されてるのを見てそうゆう恐怖感に〜
マイナス思考はかえってあなたを萎縮させ、ミスをする元です。
あなたが誠実かつひたむきに仕事に取り組む姿勢さえあれば、たとえ少々ミスを出してもクビになったりはしませんよ。
仕事が出来ないのを他の人の責任に転嫁して感謝や笑顔を忘れたり周囲に責め心を持っていたりしたら、いつまでたっても職場の役に立てず、ゆくゆくはクビにもなりかねません。

1.上司や先輩のいう事をよく聞いて、メモを取る。
2.半人前の身で給料を貰っている者の道義として、勤務時間以外でも仕事を覚えるための勉強を毎日する(30分でも1時間でも)
3.与えられた仕事の出来ぐあい、進捗状況を必ず報告する。
4.仕事中は平常心を保つ 腹を立てない(能率・効率が激減します)
5.する仕事がある事、教えてくれる人への感謝と笑顔を忘れずに。

 以上、説教臭くてすみませんが。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.