悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.207275
ようこさん(女性/25歳)
2007/10/26 17:31:41
頼まれた時、私はいつも他の仕事も抱えてる中で頼まれることが多いので、必ず優先度を逐一聞いてます。

もし急ぎなら先にこなしますし、「早めだけど○日までに作ってくれればいい」と言われたら、仕事の予定も立てやすくなりますよ。

一概にさつきさんが悪いとは言えません。その書類の優先度を伝えてくれなかった上司もちょっと無責任かなと思いました。

それに他の社員から聞いたのが一番嫌な気分ですね。
上司があまりにもやる仕事がなかったんじゃないんですか?
言いづらくてだから人づてに…って思っちゃいます。

上の人って言うだけ言って忘れちゃったりして、結局やることなくなっちゃったりするとさつきさんに頼んだはずの書類作成を自分の仕事に加えちゃったり、うちの上司なんかしょっちゅうやってますよ。

今度上司に頼まれたら優先度を常に聞くように(癖付け)してみたらどうですか?「この間は、書類の優先度が分からなくて後回しにしていました。急ぎなら急ぎと言ってもらえると助かります。」って感じで。

上司は本当に言わないと分かってくれないし、言ってもわかってくれない人がいます。そう言っても嫌な感じだったら、きっぱりその仕事はお断りするなどの手を打つしかないかもしれません。

書類作成も大事ですが、他の仕事も同じように大事ですよね。
何か私の愚痴もちょっと入ってしまいましたが、そう感じました。

もう解決しちゃってたらすいません。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.