![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.209996 みゅ〜さん(女性/18歳) 2007/11/07 22:14:48 |
私は全日制の高校でしたが大学が二部(定時制の大学版)なんでそこについて… 時間とそこにいる人以外は昼間の学校とほぼ同じです。 遊ぶお金欲しい人と成績ない人と色んな理由で仕事と勉強したい人がいます。 私は成績ない人と両立したい人が友達にいますが、両立したい人のおかげで、昼間に大学行って大卒になりたいだけだったのが自分が学校に行く意味や今すべきこと、将来とか考えれて良かったと思ってますよ。 意味なく来てるように見える人たちを見ても堕落しないでいれるのならプラスになると思います。 自立ですが、高校生はよくわかりませんが、大学生なら両立したい人限定の学校法人の仕事があります。 自習時間や無料の勉強もついて20代のサラリーマン並みにお金は入ります。 家事などできれば一人暮しできます。 でも基本的にはコネがないとできないし、夜間の学校を卒業や退学したら辞めさせられます。 所得によっては授業料ただになりますが学校が親から独立してると考えるのは社会人枠で入学した人、院生からです。 親や兄弟と自分の所得がそれなりにあれば授業料はとられます。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |