![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.210411 四谷さん(男性/30歳) 2007/11/09 16:42:43 |
会社の気持ちもわからんでもないですが言ってしまう事、介入してしまう事によって生じる人の思いがわからないはずはないと思うのですが…ましてや社長やのに。社長の暴言への憤りはもっともであり賛同します。 すんなり、すぐに辞職したい気持ちはわかるのですが嫌やからとすぐに放り出してしまうんはどこぞのフリーターと大差なくなってまいます。大人として期限を定め退職の道を進んで欲しいです。その期限により会社も後任を雇うゆとりができまた感情も和らぐのではないでしょうか?風当たりもシンドくなると思いますが社長に合わさず大人の対応でのぞめる事ができたならば同僚は味方してくれるんやないかな?期限を話し合い決定したのならば感情に左右されず行動しておくんなまし。感情に溺れると抜け出せなくなりますよってにっ! 仕事の事誰にも言えない…。んな事はないんと違いますかな?旦那に言えなくても友達、親御さんに素直な気持ちと今後の事を愚痴ってみてはいかがかの?ガス抜きしなきゃやってられませんぜっ!結婚したらしたでもっとシンドいら しいっすよ!っと嫁さんは愚痴ってたな…。素直に受け止めるだけが能じゃないっすよ。時にはズルくなったり酒飲んで忘れっちまう事も生きていくうえでのひとつの知恵やないかな? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |