悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.212165
さちさん(女性/22歳)
2007/11/16 01:23:07
牛柄サン、こんばんは(^-^)
。長い文章になりますが、最後まで読んで参考になれば幸いです。
夫婦って親子の関係と似てるんですね!!あたしも両親の行動も考えも読めちゃいます(笑)大体ハズれないですよね。

だいぶ話違っちゃいましたが…ちゃんと話合えるようにするには
?「i(アイ)」です。
「私は〜、私が〜、私の〜」と伝えることです。自分が思っていることを「私は〜と思う」って話すこと。

?聞くときは聞く!!
相手の話を最後まで、途中で口挟まないで聞くこと。(?を守ることを事前に相手と約束することも大事だそうです)

?声のトーン・大きさ・速度です。
絶対に声を荒げるな!とか興奮するな!とは言いません。
が…話し合いやケンカ等の場合こちらの声のトーンや大きさ、速さに相手は敏感に反応します。こちらが冷静に話せば、相手もある程度落ち着いて話します。

上に記したの3つは、知り合いのカウンセラーから私が昔聞いたものです。話を聞くのが下手くそだったんで…。
最後に、なぜ毎回「離婚だ!!」ってなってしまうのか…を考えるのも重要だそうです。カウンセラーの叔父いわく、「国語のテストみたいなもんでね、問題の答えが前の文章の中に隠れてることもたくさんある」んだそうです。
長くなっちゃってごめんなさいm(._.)m

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.