悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.213814
ラスティ・ネイルさん(男性/20歳)
2007/11/21 19:15:10
人間の身体は様々な細胞が組み合わさって出来ている。その細胞同士を結びつけ、臓器の強度を保つ働きをしているのが結合組織であり、皮膚、関節、筋肉、血管等全身のいたるところにある、その結合組織に病変が生じたものを総称して膠原病(こうげんびょう)と呼んでいる。
《膠原病に含まれる病気》
1、慢性関節リウマチ
2、全身性エリステマトーデス
3、強度症(全身性硬化症)
4、多発性筋炎・皮膚筋炎
5、シェーグレン症候群
6、MCTD(混合性結合組織病)
7、結節性多発動脈炎
8、リウマチ熱
9、リウマチ性多発筋痛症
10、その他

《原因》
不明である。完治する事がなく、良くなったり悪くなったを繰り返し、慢性的な経過を辿る。

《特徴》
共通性を持ちながらも疾患ごとに様々な症状の違いがある。さらに同一の病名でもその症状や経過には違いが多い。感染はしないが、他の感染症で膠原病が悪化する事はある。

《共通性とは》
?症状として、発熱、関節痛、筋肉痛、こわばり等があるがこれらは炎症によって生じる事。
?主に結合組織に病変が起きる。
?免疫の異常がみられる事。
?はっきりとした遺伝性が無い。
?伝染病では無い。?悪性腫瘍の病気では無い。
?抗生物質では治らない。
?ステロイドホルモンが効く。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.