![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.216038 コニーさん(女性/20歳) 2007/11/28 19:06:14 |
コロさん 返信ありがとうございます。 コロさんの質問にお答えすると、「好きなことを向いてることにして、好きなことを仕事にしたい」ですかね。 私は大学に入ってから韓国語を勉強し始めたのですがすごく楽しくて、ハングルを書くのが自分にとって最高の息抜きで、もし可能なら韓国語を使って云々みたいな仕事がしたいと漠然と思っています。 でも、語学を使った仕事ってきっとたくさんの人がしたいと思ってるけどそんなに需要があるわけではないし、もしできたとしてもそれで食べていけるかもまた問題ですよね… 私は、本音の部分では「好きなことで仕事したい!」って思ってます。 でも今までいろんな世代の人の話を聞いてきて、それじゃ浅いのかな?とも思うようになり、「仕事なんだからお金がもらえればいいじゃないか。家族が養えればいいじゃないか。」と理性的には考えるようになりました。 でもやっぱり「好きで仕事したい」っていう考えも拭いきれなくて… 20になってまでこんな相談内容なのは愚かで幼いかもしれませんが、「好き」で仕事を選ぶべきですか?それとも「好き」は趣味にとどめておくべきでしょうか? 長文になったうえに当初と内容が若干ずれていますが、ごめんなさいm(__)m |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |