悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.216204
ゆうたろうさん(男性/26歳)
2007/11/29 07:35:31
あらま!教職の方ですか?!なら私の数々の質問はちょっと意地悪だったかもしれませんね(^_^;)でも一つくらい答えて欲しかった…。

それはさておき、公私混同ですか?ならば匿名さんは「私」の部分ではある程度ゆるされるとお考えなんですね?

とりあえず学校に話を絞ってみましょうか?
自分であたってみましたが、教育法で体罰がどうのというのはここ30年のことのようですね。それ以前はわりと教師もポカスカやっていたようです。

その前に…再三確認しますが、暴力としての体罰ではなく、躾としての体罰ですよ?そこの区別は宜しいでしょうか?

感情や気分でふるわれた暴力と、躾としてふるわれた体罰では全く別物です。子ども心にそれは分かるもんです。親世代以上の話を聞いてもそれは納得できます。尊敬できる先生にげんこつ(廊下走ったら爆弾だぞ、というふうに)を食らうことは生徒にとっては先生に愛されているということであり、故に痛いけど嬉しさもあったんです。

ところで私の中学時代に非常に印象に残っている話で、いわゆる熱血な先生にもみ上げをつまみ上げられるという「体罰」を食らったことをよく覚えています。むちゃくちゃ痛かったです。

何をしたか?今や鉄筋ですが、当時は木造のボロ校舎でした。休み時間にふざけた拍子に床板が破れ、10×30センチ程度の穴が空いてしまいました。
そして、給食時間のこと、私は給食のパンを千切って中へ放り込むという遊びをしていました。

これがどんなにとんでもないことか、教師を志す方ならお分かりですよね?

そんなわけで私は「もみ上げ」を食らったのです。普段は温厚で冗談ばかり。みんなの人気を集めており、私のクラスの担任でもありました。また、個人的には優等生扱いされていたのでそうやって「もみ上げ」を食らったときには非常にショックで事の重大さを噛みしめたものです。今思えば本当は先生はビンタかげんこつを食らわしたかったのでしょう。

しつこいですが躾としての体罰無くしては教育は成り立たないのではないでしょうか。躾であっても解釈によっては体罰になってしまいます。紙一重ですが、そこは教師の信念によるところが大きいのではないでしょうか?

文字制限なので一旦切ります。
そういえばマラソンの季節ですね、やはり非常勤でも走らされるんでしょうか(笑)

別に私は匿名さんを説き伏せようと思ってはいません。一教育者としてどうお考えでしょうか?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.