![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.221267 しゅーるさん(男性/30歳) 2007/12/14 03:03:29 |
分かりますね。皆と仲良くやりたいですよね。 自分ならこうします。 おばさんからのお誘いは行きます。 なぜなら麻子さんのこと気に入ってるからお誘いがくるわけであんまり断るとおばさんの事嫌ってると勘違いされる恐れがありますね。そうなると四面楚歌ですよね。おばさんからも同僚からもってなると辛くなりますね。 話がついていかなかったら、食いついてみたらどうだろう? 自分の興味ある話とかに他の子が食いついてきたら話盛り上がるでしょ? その逆でおばさんの興味ある話に食いついてみよう。 自分には興味ないかも知れないけど、知らないことを知るって事は何かの役に立つかもしれないし自分にとってプラスになると思いますよ。 自分も歳なのか若い子にはついていけない節があるけど、ガンガン食いつきまくりです。若い子の考え方を知るって事は仕事していく上でやはり活きてきますからね。 でも注意しなきゃいけないのは、相手の性格を把握した上で話することです。この場合は「同期に嫌われて心苦しいこと」は言わないほうがいいかなと思います。下手に話されて同僚と気まずくなるのは嫌ですね。 単純に旅行なら旅行を楽しみ、忘年会ならはっちゃけるといった具合に。 もっと親密なら話もできるのかもしれないけど、現状はしないほうが賢明かな。 同僚に対しては話しかけづらいと思うけど、そこは壁をぶち破って話しかけてみたらどうだろう?そこに壁があるから向こうからの雑音が気になるわけだし。できれば自分の心境とか話できる雰囲気をつくれればいいけどね。同僚三人で飲みに繰り出すとか。 自分も後輩とか叱った後は、後輩も自分に話しかけづらいし自分も変なプライドとかあったりするから話しかけるのってって思うんだけど、そこは仕事は仕事、いい仕事するためにはコミュニケーションは常に図らなきゃいけないから結局自分から、仕事に関係することをきっかけにして話かけますよ。 そこは自分も壁ぶち破ってます。 それ故「威厳がない」って言われてしまう事も多々ありますが・・・。 ちょっと自分の事話過ぎましたね。 要は「話しないと相手の事は分からない」って事に尽きると思います。 あれこれ考えても解決は見えてこないので、壁をぶち壊して積極的に話しかけれるようにして行こう! 同僚と仲良くなれたらきっとおばさんとの旅行も楽しくなるしね! |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |