![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.22452 ジャガーさん(男性/36歳) 2006/03/07 13:03:49 |
「楽しい4年間」と「数百万の負債」。確かに通学課程にはそれなりの「楽しいキャンパスライフ」はある。だがその代償(高い学費と奨学金)は余りに重い。例えば、理系等通信課程が無いとか、師事したい先生が居るとかなら、高学費負担や借金も意味あるが、どうもそこ迄切実な感じでも無い。で、夜間課程は学費は安いが県外となると「生活費+学費」を働いて稼げるかが問題。そうなると通信か昼間課程の2択。【昼間課程】楽しいキャンパスライフ;教員から直接指導の機会が多い;だが通学&授業時間があるからバイトしにくい;高学費負担〜奨学金リスク;浪人なら1年遅れ。【通信課程】平常は独学に近い;スクーリングで教員から直接指導の機会があるが、この期間は、学校が遠いと宿泊通学(安宿斡旋有;中にはネトカや漫画喫茶が、宿代りで節約する人も);平日は仕事出来る;低学費(働いたら全額自己負担可能);浪人不要;途中から通学課程編入試験制度有。で…通学課程だと学費+通学代4年400万以上。1浪損失(就職1年遅延)=年収相当約200万。通信課程だと4年分学費+通学宿泊150万(高く見て)。負担差額400+200-150=450(万)。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |