![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.227212 きゃすさん(女性/16歳) 2007/12/28 23:34:11 |
返信、ありがとうございますm(__)m遅くなってすみません。 おかしくないと言って頂いてホッとしました。 私は学校が合わない人間で、小学校から嫌な思い出が多くて…例えば、私は昔から食べても太らない体質で、小学校に入ってから「細い」と言われ続けそれが嫌だったんです。上手く返せなくて「どうして」と聞かれても体質だから仕方ないのに「細くない」と否定したり「〜ちゃんも細いよ」と返すと嫌味だと言われるからです。「あなたは太い」とも言えませんでしたし…。 それで高校生にもなれば気にしなくなると期待してたのですが、部活のメンバーが事あるごとに「骨と皮」と言ったり、そこそこの進学高に入ったので学校に慣れたり、部活や行事をこなしたりで勉強が追いつかかなくなると(もともとからかいやすい性格もあってか)その事でも馬鹿にされて…親に相談しても、避けられたりしてないだけましで、細いのは羨ましいんだから仕方ないでしょと言われ。高校ではと思っていた分そのギャップに落ち込んで、今まで溜まってたものが溢れて来てたのかも知れません。また、確かに自分はよく考え過ぎると言われので少し深刻に考えすぎだったと思いました。気持ちが少し軽くなりました。 そうですよね。高校だけがすべてではないですよね。今の学校に入ったのは大学で思い切り好きな勉強がしたいからって理由があったんです。読んでいて思い出しました。今はその為の努力をしてみようと思います。そうしたら、大学ではこんな私と合う人がいるかも知れません。 正直、まだ気分は暗いです…でもこれからは良い意味で堂々と周りを気にせず、自分を見失うしなわないよう、手を抜きつつやっていきたいと思えました。あきらめたくはないので。 勇気を出して相談して良かったです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |