悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.240688
猫の手さん(男性/43歳)
2008/01/23 07:04:04
ペンギンの大群を見て、個性を感じますか? 感じませんよね。
同じような色と大きさで、同じ方向向いて。
良く見れば、あっ、前の奴突付いてる、とか。
こいつだけ少し大きい、とか。
素人にはわかりませんが、飼育係はそのへんを良く観察して見分けています。

人間の個性といっても所詮その程度です。
同じような色と大きさで、同じ方向向いて。
一羽くらいシャチに食われたって気が付きませんし、大勢に影響ありません。

だからこそ、ではないでしょうか?
ペンギンと同じではイヤ!
私はここにいる!!
シャチに食われたら誰か気づいて!!気づかれないのは淋し過ぎる。

バスケットさんが存在を認めてほしいと思うのはそういうことではないですか?
そして、それはみんな感じていることでもあります。
よく、大人は「ちゃんと就職しないといけない」って言いませんか?
だらだらフリーターで一生過ごすと、ほぼ間違いなく「ペンギン」と同じだからです。正社員でいると過ごし方一つで自身の存在を確認できる。もちろん確認する方法は他にもあります。ボランティアでも、芸能人でも、スポーツでも。
そのためにそれぞれの世界でみな「頑張っている」のではないでしょうか?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.