![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.241158 ミラさん(男性/30歳) 2008/01/24 03:22:46 |
話しが終えたようだねぇ。 要点だけを伝えると‥ ネットの人間関係云々の前に「相談」に答えるのは何故か‥を考えた事があるだろうか? 夫婦、不倫、恋人、友人、知人などの人間関係の悩みが殆どであり‥回答者はその話しを信じて答えるのだろう。 勿論、本来ならばその相談者だけの一方的な話しだけを聞くよりも、その相談者の悩みの相手がどう思っているかを聞くと‥話しは全く違う場合もあるのを考慮しているだろうか。 それでも‥本人の話しを聞いて答える。 そこには‥「信用」が大前提にあるのを分かっている人はいるだろうか。 信用し答えて‥相談者も信用されて安心し不安な悩みを募るのである。 そして指名版を利用するのは…お互いに信用があるからだよ。 お互いに信用があるからこそ‥感情も入るのは当然の事。 人間関係はリアルでもネットでも同じで‥信用がなければ成り立たない。 因みに‥匿名性重視がサイトであり、匿名性ゆえに固定したハンネを付ける事が信用される第一歩であり基本でもある。 誰かが使用しているハンネを付与するのは礼儀的にも失礼な行為であり‥ハンネを決める前に考慮するのが礼儀だと思われ。 そして誰もが使う「匿名」と言うハンネは混乱を招くのは当然の事で‥都合が悪い時にハンネを変えたら‥信用されない。 そしてそこまで警戒しているならば‥ロムに徹して答える事は辞めた方が良いだろうねぇ。 疑心暗鬼な気持ちだと思っている事を伝えたくても‥伝えられないのだから。 人間関係は信用ありが大前提だよ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |