![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.243081 やむさん(男性/24歳) 2008/01/27 04:37:09 |
それは、怒っていいと思います。 ただ、一体何が真実なのかはこの内容だけではよくわかりません。「 Mがいじめられていたのは全部嘘だ」と言っている方が間違いなのかもしれませんしね。 でも、物を盗んだり秘密をばらしたりするのなら、悪いのはMの方です。いきなり喧嘩別れをしろとは言いませんが、まずは怒って、自分がMのせいでいやな思いをしていることを伝えて、何故そういうことをするのかというMの考えを聞いて、話し合うことが大切だと思います。 あと、Mがどういう人なのかということですけど…。「毎日一緒にいるようにしました」ということは、MはAさんと一緒にいたいと思っているのですよね? それでも、他の友人といるときにはAさんを冷たくあしらう。これだけで判断しようとすると、Mさんは「ひどく自分勝手」な人間なのではないかと私は思います。 人間の中には、自分のことを中心に考えて、人の気持ちは全く考えない人がいます。自分は他人を傷つけたり貶めたりして楽しんでいるにもかかわらず、人からは自分を大切にして欲しいと考える。本当の友人関係というのは、互いが相手のために何かをしてあげ合う関係なのに、それが分からずに、自分だけを一方的に大切にして欲しいと考えたりします。まあ、人の気持ちは複雑なので、そう単純に言い切れるものではない気もしますけど。 こう考えると、Mが「友達付き合いは難しい。気を使うのに疲れた」と言ったのもある程度理解できますね。Mにとっては理想と現実が一致していないのだと思いますよ。Mの性格では、他人に嫌われたり人と喧嘩になることは多そうですから。 だから状況を改善するためには、Aさんが嫌な思いをしていることと、その理由をきちんと伝えることが大切なのではないかと思います。Mに行動を改めてもらうために、です。もし言っても駄目なら、もう関わるのをやめた方がいいと思います。そうでないと、Aさんの無理が限界を越えてしまいます。 ここまでが、私なりにいろいろ考えてみました結果です。Aさん書かれた内容だけで判断したものなので、どこまで正しいのかは分かりませんが、良ければ参考にしてみてください。 それと、「何とか支えになろうと毎日一緒にいるようにしました」というAさんの考えはとても素敵だと思います。人と付き合っていると嫌な思いをすることも多いですが、Aさんのこの気持ちは、忘れないでいて欲しいと思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |