悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.245516
マンさん(男性/41歳)
2008/01/31 22:04:01
詳しくはないのですが…
学校教育法第59条の定義では「その所属する組織における教育研究の円滑な実施に必要な業務に従事する」職務とされ、自ら教育、研究する講師、助教、准教授、教授などと明確に区別されているようです。研究はできると思いますし、教壇には立たなくても、学生の個別指導くらいはするようです。給料は安いかも?
(^-^;キャリアプランとしては、学位取得して、外国留学してハクつけて、教授会だか評議会だかで昇進する道を行くか、教授の紹介で、系列の大学に行き、役職を上げていく、みたいな感じかな?ともかく、文部科学省と教授会が支配する象牙の塔で生き抜くしたたかさが必要みたいです(^-^;
身分保障については、国公立は、公務員関連の法律の適用があるようです。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.