![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.248532 ミラさん(男性/30歳) 2008/02/08 22:16:51 |
この程度の相談を専門に扱っているカウンセラーなど存在せぬ。 それでもカウンセラーに無理やり相談しても答えケリーママさんミケさんと同じ答えが返ってくる。 家庭の状況を詳しく説明しても‥答えは同じでその度に『傷ついた』と言うのかね? 父親には父親の交流や1人になりたい時間は必要であり‥家庭では婿養子的な立場で祖母には何も言えない立場なのを理解するべき。 逆に言えば…何も言わないで我慢しているのは君の為だと思うねぇ。 母親も‥父親1人に任せないで働いているのは立派だろう。 両親に感謝の気持ちさえないけど‥君が結婚すれば必ず分かる。 自分たちの事よりも娘が大切で大事な事が必ず分かる日がくるから‥。 それにしても、通りすがりで試しに相談とは‥失礼を通り越して無礼なのが分かるかい? まぁ本格的に社会に出れば自分の行為の失礼が否が応でも分かるだろうねぇ。 解らないならば‥打つ手はない。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |